初回体験のカウンセリングで聞かれることの多いのが、
・ピラティスの効果は?
・理学療法士からピラティスを受けると何が良いのか?
そこで今回は、初回カウンセリングで行っている説明を対話形式で再現します。
〇お客様
「最近ピラティスに興味が出てきたんですが、普通のフィットネスと何が違うんですか?」
▶インストラクター(理学療法士)
「いい質問ですね!フィットネスとピラティスはどちらも体を動かして健康を促進しますが、目的やアプローチに違いがあります。特に、私たち医療系国家資格を持つ理学療法士が行うピラティスには、フィットネスにはない独自のメリットがあるんですよ」
〇お客様
「へぇ、どんな違いがあるんですか?」
▶インストラクター
「フィットネスは主に筋力アップや体力向上を目的としています。筋肉を鍛えて引き締めたり、体脂肪を減らしたりするのが中心ですね。でも、ピラティスは『体を整える』ことが主な目的なんです。特に理学療法士のピラティスでは、リハビリの視点を加えながら、姿勢や体の動きの改善に焦点を当てています」
〇お客様
「体を整える…具体的にはどういうことですか?」
▶インストラクター
「例えば、姿勢の歪みが原因で肩こりや腰痛が起きている場合、その原因を見極めて、適切なエクササイズで根本的な改善を目指します。医療系国家資格を持つ理学療法士だからこそ、関節や筋肉の正しい動き方を熟知しているので、単に運動するのではなく、一人ひとりに合わせた安全で効果的なメニューが組めるんです」
〇お客様
「普通のフィットネスだと、そこまで個人の体の状態を見てはくれないですよね」
▶インストラクター
「その通りです。フィットネスでは、一般的に標準化されたプログラムが多いので、特に体に不調がある方や初心者の方には負荷が強すぎる場合もあります。一方、理学療法士のピラティスは、無理のない範囲で体を動かしながら、筋肉を効果的に使えるようにしていきます。その結果、痛みの改善や普段の動作が楽になるなど、日常生活でのメリットも多いんですよ」
〇お客様
「痛みがある状態でも、安心して始められるというのはいいですね」
▶インストラクター
「はい、まさにそこが医療系国家資格を持つ理学療法士によるピラティスの特徴です。怪我を予防しながら体を整え、自然にバランスの取れた状態へと導きます。筋力と柔軟性をバランスよく鍛えるので、健康維持はもちろん、スポーツパフォーマンスの向上も期待できますよ」
〇お客様
「なるほど!理学療法士のピラティスなら、ただ運動するだけでなく、体の根本からケアしてもらえるということですね」
▶インストラクター
「そうです。ピラティスは決して一時的な運動にとどまらず、長期的に健康を支えるもの。痛みがある方も、体を整えて健康に近づきたい方も、まずは安心して体験してみてくださいね」
以上のように当店はピラティスを通して痛みや不調の根本からの改善を提供しています。
興味がありましたら是非、体験にお越しください。