「骨盤の歪み」は誤解!?

はじめに

整体院や接骨院などで「骨盤が歪んでいるから体の不調が起きている」と言われたことはありませんか?」

しかし、実際には骨盤が歪むことはありません。この誤解を正し、正しい改善方法をお伝えします。


お客様

「最近、整体で“骨盤が歪んでいる”と言われたんです。それで腰痛が起きているとか。理学療法士の先生としてどう思いますか?」

 

理学療法士

「それはよくある誤解ですね。医学的には骨盤が“歪む”ことはありません。骨盤は頑丈な構造で、簡単に動いたりズレたりしないんです。」

お客様

「そうなんですか?でも、骨盤がズレている感じがするんです。」

理学療法士

「その感覚は骨盤そのものではなく、お尻の筋肉が原因かもしれません。筋肉が緊張したり、片側だけ硬くなったりすると、骨盤が歪んだように感じます。それ以外にも姿勢の崩れや歩き方も強く影響しています。」

お客様

「じゃあ、整体で“骨盤矯正”をしても意味がないんでしょうか?」

理学療法士

「確かに施術は短期的な効果はあります。しかし、根本的な改善とまではいきません。根本改善には、身体を自力で動かしながら弱った筋肉を活性化し、強張った筋肉をリラックスさせる必要があります。医学的にも運動療法として効果が確立されています。」

お客様

「具体的にはどうすれば良いんですか?」

理学療法士

「具体的にはリハビリエクササイズやピラティス、神経筋トレーニングを行うと良いですよ。症状の程度や運動歴、柔軟性に合わせて適切な種目が変わるので、専門家に判断してもらいましょう。」


骨盤に関する正しい知識と改善方法

  • 骨盤はほとんど動かない構造
    骨盤は通常の生活では“歪む”ことはなく、関節の動きも非常に小さなものです。
  • 実際の問題は筋肉のアンバランス
    骨盤周りや体幹の筋肉がアンバランスな状態になると、痛みや不調が生じます。
  • 根拠のある改善方法
  1. リハビリエクササイズ:骨盤や股関節などの関節本来の動きを取り戻す
  2. ピラティス: インナーマッスルを活性化して姿勢や骨格のバランスを整える
  3. ストレッチ:筋肉の柔軟性を高め、関節を動きやすくする

理学療法士

「結論として、骨盤の歪みを気にするよりも、全身のバランスを整えることが重要です。運動療法を通じて正しい動きを身に付ければ、骨盤の歪みも自然と改善されますよ。」

お客様

「確かに筋肉のバランスを整える方が根本的な解決になりそうですね。早速試してみます!」

理学療法士

「ぜひ試してみてください!整体での骨盤矯正で効果を感じられなかった方も、身体の変化を実感出来るでしょう。体の動きや姿勢を整え、健康で快適な日常生活を目指しましょう!」

PAGE TOP