ピラティスが腰痛に効く理由!

こんなお悩みありませんか?

  • 腰に常に違和感がある
  • 座っていると腰が痛くなる
  • 起床時に腰がこわばる
  • デスクワークで腰の痛みが悪化する
  • スポーツや日常生活で痛みが再発する

慢性腰痛は多くの人に共通する悩みです。このような慢性腰痛に対して、ピラティスが効果的である理由を解説します。


1. インナーマッスルを鍛えられる

腰の保護は、体幹のインナーマッスルが担っています。これらのインナーマッスルがバランスよく働くことで体幹が安定し、腰痛が軽減します。インナーマッスルを働かせるには、ジムにあるような重りを使った負荷の強い運動ではなく、自分自身の体重をコントロールしながら軽い負荷で「身体の動かし方を学ぶ」ピラティスが有効です。


2. 骨盤・腰の正しい動きが分かる

腰痛の原因のひとつに、「身体の動かし方が分からない」ことが挙げられます。これは、専門的には「運動に必要な関節・筋肉・神経系を調整する能力」が低下している状態です。特に多い原因として、以下の3つが挙げられます。

・運動時に骨盤の位置が分からない
・腰(背骨)のどの位置にあるか分からない
・骨盤や腰をどう動かしたら良いか分からない

このような「身体の認識と調整」ができない状態になると、痛みが強くなってからでないと腰の不調や動かし辛さを認識できなくなります。ピラティスは、意識的に腰と骨盤を動かすことで身体の認識を高め、腰の負担が少ない姿勢や動きの調整を自然に行えるようになります。


3. 筋肉が強く、しなやかになる

腰痛の原因のひとつに、「太ももの裏〜お尻〜腰回り」の筋肉のかたさが挙げられます。このかたさが腰の負担となり、痛みに繋がります。筋肉のかたさにはストレッチが有効ですが、腰痛に対しては「腰を安全な位置に保ったままストレッチをする」ことが必要です。

ピラティスは、腰を正しい位置に保ったままストレッチを行うことで、痛みを引き起こさず、関節の負担が少ない状態で効果的なストレッチが行えます。さらに、ピラティスは「筋肉を働かせながら伸ばす」ことで、より効果的にストレッチを行えるのが特徴です。


おわりに

慢性腰痛にお悩みの方は、ぜひピラティスを試してみてください。身体の使い方を学び、筋肉の柔軟性を高めることで、腰痛の軽減を目指すことができます。整体やマッサージでは改善しなかった腰痛をお持ちの方はぜひご相談下さい。

PAGE TOP